2007年09月15日
全米観戦記 おまけ編(NY旅行記)
USオープンを見に、NYに行ったのですが..
2週間もあったので、観光もばっちりしてきました。
では、NY旅行記の始まりです..
と、その前に..
当記事は超長編なので
お時間がある時にお読みください。
1.タイムズスクエアー
NYと言えば..
まず、思い浮かぶのがこの風景
NYに降りたって、宿に行く前に重いスーツケースを携え
見てきました。
おお!!
めざましTVの「オーマイNY」だ(^_^)xl

で、この人は有名なパフォーマーみたい。
NY滞在中、何度もタイムズスクエアー行ったのですが
1回しか見かけませんでした...

2.自由の女神
Statue of Liberty
これも、「The NY」ですよね。
対岸から1枚
近づいて1枚

上陸して1枚

3.グランドゼロ
911のまさに、その現場
まさか、ここに巨大なビルがあったなんて
まさか、ここに飛行機が..
テロってなんなんだろう..


4.ヤンキース観戦
3試合観戦してきました。
(レッドソックス戦2試合、デビルレイズ戦1試合)
ヤンキースタジアム

レッドソックスの先発は「松坂」
日本では、チケットがとれなかったのですが
球場のチケットオフィスにいったら、すんなりGet!!
松坂vsA・ロッド

松坂vs松井
松井

クローザーは、もちろん「リベラ」

2戦目は
ヤンキースの先発が「ロジャークレメンス」

隣の席に座った、超かわいいヤンキースファン

3戦目は、デビルレイズ
岩村が先発出場


5.メッツ観戦
メッツの本拠地シェイスタジアム
地下鉄をはさんで反対側に
USオープンの会場があります。
両方楽しむには最高のロケーション

メッツvsドジャース

結果は4-3でメッツの勝利。
地元が勝って盛り上がってたけど
ドジャースが勝ってれば
クローザーの斉藤が見れたのに..ちょっと残念。
6.ナイアガラの滝
ナイアガラの滝って
アメリカのすっごい奥地(内陸)にあると思ってたけど
実は、マンハッタンと同じNY州にあるんですよ!
ちょっと驚き...
で、NYのJFK空港から国内線で1時間
バッファロー空港に到着
そして、そこからバスで1時間ほど行くとナイアガラの滝が眼前に



この船にのり、滝壺近くまで。
一応、青いビニールカッパをもらえるんだけど
こんな安っちいのじゃ防ぎきれず
もうびしょ濡れ..

7.食べ物
アメリカと言えば、マックでしょ。
ってことでNYについてからの1食目はマック
ビックマックのバリューセット
アメリカではバリューセットのことを
[Meal]と呼ぶみたい。
でこれが、MealのLargeサイズ。
ってか、ドリンク多すぎでしょ。
たぶん1リットルぐらいあったはず..(^_^;)

あと、NY滞在中によく食べたのが
ベーグル。
このクリームチーズとサーモンの組み合わせ。
超最高です。

8.夜景
やっぱり、エンパイアステートビルの夜景が綺麗ですね。
展望台までのぼって撮ったのがこれ。
う..ん、あんまり綺麗にとれてない。

展望台から、エンパイアの先を激写。
これはいい感じ。

マンハッタンにのぞむ、エンパイア
やっぱりエンパイアは画になるな..

ブルックリンブリッジ
歩いて30~40分かけて、渡ったけど
すっごい綺麗。
ブルックリン側からマンハッタンの夜景が一望です。

9.風景
ハーレム
この辺りに1週間ほど宿泊してました。
ハーレムって、
ドラッグや強盗の巣窟ってイメージがあるけど
昼間は観光客が多いので、まあまあ安全
夜はさすがに出歩かなかったけど..

10.その他
国連
あの、国連ですよ!
まさかNYに本拠地があるとは..
国連ビル内を見るツアーがあったので
参加してきました

マディソンスクエアーガーデン
NYニックスの本拠地、
スポーツや音楽のホールがあります。
NBA大好きだったので、中に入れて超感動。
ただ、シーズンオフだったので
試合は観戦できませんでしたが..orz

ロックフェラーセンター
冬になるとクリスマスツリーが飾られ
スケート場になる場所
ただ、今は夏なのでカフェになっていました。

とまあ、こんなところです。
で、最後にこの旅最高の1枚を紹介します。
やっぱり...
USオープンでしょ。
センターコートにフェデラー。
そして、華麗なバックハンド。

この画像は、myPCの壁紙になっています。

NY旅行記、楽しんでいただけたでしょうか?
次回は、全豪観戦記かな

2週間もあったので、観光もばっちりしてきました。
では、NY旅行記の始まりです..
と、その前に..
当記事は超長編なので
お時間がある時にお読みください。

1.タイムズスクエアー
NYと言えば..
まず、思い浮かぶのがこの風景
NYに降りたって、宿に行く前に重いスーツケースを携え
見てきました。
おお!!
めざましTVの「オーマイNY」だ(^_^)xl

で、この人は有名なパフォーマーみたい。
NY滞在中、何度もタイムズスクエアー行ったのですが
1回しか見かけませんでした...

2.自由の女神
Statue of Liberty
これも、「The NY」ですよね。
対岸から1枚

近づいて1枚

上陸して1枚

3.グランドゼロ
911のまさに、その現場
まさか、ここに巨大なビルがあったなんて
まさか、ここに飛行機が..
テロってなんなんだろう..


4.ヤンキース観戦
3試合観戦してきました。
(レッドソックス戦2試合、デビルレイズ戦1試合)
ヤンキースタジアム

レッドソックスの先発は「松坂」
日本では、チケットがとれなかったのですが
球場のチケットオフィスにいったら、すんなりGet!!
松坂vsA・ロッド

松坂vs松井

松井

クローザーは、もちろん「リベラ」

2戦目は
ヤンキースの先発が「ロジャークレメンス」

隣の席に座った、超かわいいヤンキースファン

3戦目は、デビルレイズ
岩村が先発出場


5.メッツ観戦
メッツの本拠地シェイスタジアム
地下鉄をはさんで反対側に
USオープンの会場があります。
両方楽しむには最高のロケーション

メッツvsドジャース

結果は4-3でメッツの勝利。
地元が勝って盛り上がってたけど
ドジャースが勝ってれば
クローザーの斉藤が見れたのに..ちょっと残念。
6.ナイアガラの滝
ナイアガラの滝って
アメリカのすっごい奥地(内陸)にあると思ってたけど
実は、マンハッタンと同じNY州にあるんですよ!
ちょっと驚き...
で、NYのJFK空港から国内線で1時間
バッファロー空港に到着
そして、そこからバスで1時間ほど行くとナイアガラの滝が眼前に



この船にのり、滝壺近くまで。
一応、青いビニールカッパをもらえるんだけど
こんな安っちいのじゃ防ぎきれず
もうびしょ濡れ..

7.食べ物
アメリカと言えば、マックでしょ。
ってことでNYについてからの1食目はマック
ビックマックのバリューセット
アメリカではバリューセットのことを
[Meal]と呼ぶみたい。
でこれが、MealのLargeサイズ。
ってか、ドリンク多すぎでしょ。
たぶん1リットルぐらいあったはず..(^_^;)

あと、NY滞在中によく食べたのが
ベーグル。
このクリームチーズとサーモンの組み合わせ。
超最高です。

8.夜景
やっぱり、エンパイアステートビルの夜景が綺麗ですね。
展望台までのぼって撮ったのがこれ。
う..ん、あんまり綺麗にとれてない。

展望台から、エンパイアの先を激写。
これはいい感じ。

マンハッタンにのぞむ、エンパイア
やっぱりエンパイアは画になるな..

ブルックリンブリッジ
歩いて30~40分かけて、渡ったけど
すっごい綺麗。
ブルックリン側からマンハッタンの夜景が一望です。

9.風景
ハーレム
この辺りに1週間ほど宿泊してました。
ハーレムって、
ドラッグや強盗の巣窟ってイメージがあるけど
昼間は観光客が多いので、まあまあ安全
夜はさすがに出歩かなかったけど..

10.その他
国連
あの、国連ですよ!
まさかNYに本拠地があるとは..
国連ビル内を見るツアーがあったので
参加してきました

マディソンスクエアーガーデン
NYニックスの本拠地、
スポーツや音楽のホールがあります。
NBA大好きだったので、中に入れて超感動。
ただ、シーズンオフだったので
試合は観戦できませんでしたが..orz

ロックフェラーセンター
冬になるとクリスマスツリーが飾られ
スケート場になる場所
ただ、今は夏なのでカフェになっていました。

とまあ、こんなところです。
で、最後にこの旅最高の1枚を紹介します。
やっぱり...
USオープンでしょ。
センターコートにフェデラー。
そして、華麗なバックハンド。

この画像は、myPCの壁紙になっています。

NY旅行記、楽しんでいただけたでしょうか?
次回は、全豪観戦記かな

