tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Road To Win 宇都宮のテニスサークルに所属し、草トーナメントに出場しています。「初中級」から「中級」への壁がなかなか破れない今日この頃・・テニスの練習方法、試合結果等をUpしていきます。(^^)l

がぽ
<<  2006年 7月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
全豪
01/13 14:53
全米観戦記 おまけ編…
09/15 11:28
全米観戦記 Part…
09/10 13:10
全米観戦記 Part…
09/10 07:55
全米観戦記 Part…
09/10 07:11
最近のコメント
fds1213fds…
ipad2 ケース カバー 01/19 02:02
I'm a memb…
Mackenzie 10/05 11:25
やっぱり気軽に遊べる…
ご近所Mail 02/06 17:18
今年も爆走します!メ…
スタービーチ 01/16 18:05
まだそこにハマってる…
モバゲー 12/29 12:10
最近のトラックバック
★がぽちゃん推薦★
01/23 19:12
ゆっくりでいいから
10/04 16:18
オリジナルのシューズ…
09/29 21:12
質問へのご回答
08/08 22:01
Tennis Friends
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







タイブレークの英語的な意味

タイブレーク(tie break)って、なにげに使ってますが...あれー?
tiebreakする。

tieは、結んであるもの(ネクタイ等)
breakは、壊す

拮抗している状態を壊す。

う~ん、言葉って奥が深い。ナイス!

勝手な解釈なので、間違い等があれば指摘お願いします。
(英語は全然得意じゃないので・・・)
投稿者 がぽ 17:08 | コメント(23)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
絶対あっているでしょう、この意味。
ちゃんと意味があったんですね~。
すごく納得させられました↑↑↑↑
テニスも言葉も奥が深い、だからこそ面白いもの。
投稿者 テニ子 2006/07/25 17:28
テニ子さん、賛成票ありがとうございます。

といいたいところなのですが...
今このコメントを書きながら、別の解釈が浮かんできました(^_^;)

タイブレークを
「同じ数ブレークした」って解釈するのもありなのでは!!
(「首位タイ」の”タイ”=”同じ”って意味あいで)

英語に詳しい方 
 はたまた
テニスに詳しい方

どうか、コメントお願いします。m(_ _)m
投稿者 がぽ 2006/07/25 17:47
う~ん、確かにそうともとれますね!!
タイブレークになっている状態を説明する言葉なのか、
このタイブレークとはどういうものなのかを説明する言葉なのかというところですね。
ちょっと調べてみることにします↑↑↑↑
投稿者 テニ子 2006/07/25 19:50
う~ん ・・・・・ う~ん ・・・・・ う~ん
パートナーに「何で英語喋れないの?」と言われる程なので ノーコメントでお願いします。
投稿者 れなれ 2006/07/26 00:24
はじめまして、さくです。というかれなさんのところで・・・
あの時はえーっ、ファーストからなの?という感じでしたが、相手のおばさんが(機嫌がわるそうで)言ってて、正しいんじゃないの?みたいに進行してました。

タイブレーク、僕もよくわかりません、もうちょうっと調べます。
投稿者 さく 2006/07/26 00:29
>テニ子さん

そうなんですよね...。
状態か、本質か。

2案出してしまいましたが、前者(状態)だと思います。
もうちょっと、調べてみます。

投稿者 がぽ 2006/07/26 09:21
>れなれさん

me too.

あれだけ学生時代に、英文法を必死に覚えたのに
英会話って全然ダメですよね..(T.T)

もしよかったら、英語が得意なパートナーの方に
聞いてみて頂けないでしょうか?
投稿者 がぽ 2006/07/26 09:23
さくさん、myブログでははじめまして。
(れなえさんブログ経由で2回目ですね...)

機嫌の悪いおばさん、手強そうですね・・(^_^;)
でも正しいルールを教えてあげた方が、そのおばさんの為。
角が立たない表現で、説明してあげましょう...

そうだ!!
このテニスブログには、プロ(またはコーチ)の方々もたくさんいるので
その方に質問してみます。
投稿者 がぽ 2006/07/26 09:29
はい! ご要望にお答えするためにやって参りましたが、英語は学生時代で封印 (?) 
しました故、的確なお答えができるかどうか。
私は tie break は、 tie = 同点になる。 で break = 打ち破る、得点する。 と解釈し、

【同点になっちゃったから、決着つけましょう】 と こんな感じにとっておりましたが。
EIGO に詳しい人に聞いておきます。
投稿者 アキレス腱 2006/07/26 10:18
アキレス腱さん、素早いレスありがとうございます。

うーん。そういう解釈もありますか..(-_-;)
お手数掛けますが、よろしくお願いします。

ps
「EIGO」って、どこかのクラブチームかと思っちゃいました。
英語だったんですね..
投稿者 がぽ 2006/07/26 10:23
請われてしゃしゃり出るのも烏滸がましいのですが
戦後生まれの爺に英語の解釈をなんて、そんなせつない!(笑)

私なりに考えましたところ、アキレス腱さんと
まったく同じ見解です。

爺は昔人間ですから、
昔のように決着がつくまでやる方が好きです。
賛否両論ありますがね(笑)

お役にたてませんで、申し訳ありません。
投稿者 ユタ爺 2006/07/26 10:32
ユタ爺さん、急なお願いすみません。

アキレス腱さんの解釈に1票ですね。

「昔のように決着がつくまでやる方」ってことは
タイブレークって無かったんですね?!

以下の書き込みが、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』にありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9
-----------------------------------------------------------
主要な国際大会の最終セットでは、
タイブレークのルールを採用せず、
2ゲーム差が付くまで通常ルールでゲームを続行する場合もある。

タイブレークのルールは1920年代に、
試合時間短縮のために考案されたものである。
4大大会でも、全米オープンだけは、最終セットでタイブレーク決着を採用している。
-----------------------------------------------------------

ps
私は英語に加えて日本語も弱いみたいです。
上記「烏滸がましい」が一瞬読めませんでした。

文脈から、「おこがましい」だと分かりましたが..(^_^;)
投稿者 がぽ 2006/07/26 10:45
EIGO (英語です) の堪能なテニス人に聞いてみました。
 tie = 同点   break = 壊す で
 【引き分けとせず、勝負をつけさせる】 でしょう。
と言っておりました。

アキレス腱の解釈に 1票追加ですぜ。
投稿者 アキレス腱 2006/07/26 15:40
確認していただきありがとうございます。

アキレス腱氏に3票入り、1歩リード。
投稿者 がぽ 2006/07/26 15:45
野球でも一部の大会で「タイブレーク」というのがあります。ソフトボールでは「タイブレーカー」だたかな?
サッカーで言うPK戦と同じで、トーナメント戦では引き分けがないので、何とかして決着をつけようとするのです。ノーアウト満塁からスタートするのだと思います。

テニスでは、ロングゲームだとテレビ番組の枠に入らないために決着時間を早めるために、9ポイントタイブレークを始めたようです。4-4になるとサドンデスで9ポイント目が最終になるという恐ろしいものだったようですが、今は見られなくなりました。12ポイントタイブレークは7ポイント先取なんですが、6-6の後は2ポイント差がつくまでなのはご承知の通りです。

分かるのは、このくらいです。もっと知りたければ日本テニス協会の姫井さんに聞きましょう。あの人はルールの生き字引みたいな人ですから・・・・めちゃおもろい関西人です。
投稿者 tennisdream 2006/07/26 19:52
こんばんは!!というか、早朝になってしまいました。
色々調べましたが、解釈として僕は......
アキレス腱さんを推したいと思います。
ということで、アキレス腱さんに一票です。
投稿者 おとも 2006/07/27 04:38
>tennisdreamさん

テニス以外も詳しいんですね。
さっすが、先生!!

毎日生徒にいろんな事、聞かれるんでしょうね..(^_^;)

タイブレークの導入って、選手のためじゃなくて
TV放送の都合だったんですか....

姫井さんを紹介していただき、ありがとうございます。

日本テニス協会のHPに、E-mailアドレスがのっていたので
mail@jta-tennis.or.jp
メールして質問してもいいのでしょうか?
投稿者 がぽ 2006/07/27 11:10
>おともさん

調べて頂きありがとうございます。
やっぱり、アキレス腱さんの解釈が一番近いようですね。

納得。
投稿者 がぽ 2006/07/27 11:11
おお、また一票入ったところに来てしまった。  と言ったものの、私の解釈ではストレート過ぎて楽しくないです。 もっと夢のある、tie break に関する、ローカルルール的解釈を・・・。

ところで、今日は違う用事で来ました。
語源つながりで、がぽさん。 貴方の 『がぽ』 の由来は?
投稿者 アキレス腱 2006/07/27 12:44
>アキレス腱さん

こんにちは。

夢のあるローカルルールですか?!
楽しみにしています。 o(^ー^)oワクワク

「がぽ」の由来...
よく聞かれるんですか、不明なんです。

中学の時に、テニス部の友達が「がぽ」と呼び出して...
で、同窓会の時に「なんで?」って聞いたのですが
誰もその由縁を知らないんです..(T.T)

がっぽがっぽお金を稼いでいる訳でもありません..(^_^;)

アキレス腱さんの、由来はなんですか?
投稿者 がぽ 2006/07/27 12:56
>がっぽがっぽお金を稼ぐ 
と言うより、【がっぽがっぽ入ってくる=お金も人も寄って来る】 というイメージでいいですよ。

私がアキレス腱を名乗ったのは、ブログ開始時に、右足のアキレス腱が病んでいたからです。
高校時代に、バスケットボールで左足のアキレス腱 断裂 を経験しているので、腱には
神経質になっています。
テニスでは右足を酷使するので、『 腱よガンバレ』 とのエールと 『 腱に 無理をさせるなよ 』 との警告も兼ねて、アキレス腱と。
投稿者 アキレス腱 2006/07/27 13:58
由来の質問されたら
今度から、「お金持ちで人気者だったんだよ」ってね(爆)

ちなみに、中学の頃は、軟式でダブルスを組んでいたので
「ガポリアンズ」というタッグ名でした。(ってプロレスかよ 三村風)

今は足、大丈夫なのでしょうか?
左足をかばって、右足に負担がかかっていたのでしょうね...

僕も高校の頃、バスケにはまりました。
ちょうどその時、3on3がはやっていて
マクドナルドでもらった
マクドナルドカラーのバスケットボールをみんな持っていたような...

マイケルジョーダンの3連覇を2回とも
BSの生中継で見ていたくらいの、バスケ好きです。
投稿者 がぽ 2006/07/27 14:14
fds1213fdsf 海上保安庁は19日、来年度の観閲式を中止すると発表した。同日の
投稿者 ipad2 ケース カバー 2013/01/19 02:02
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: