2006年09月29日
救急車で搬送されて...
前回までのあらすじ
整骨院で治療中に倒れて意識不明になり
救急車で病院に搬送される
<本編>
祝日だったので、救急外来入り口から処置室に運ばれる。
そこで
先生と看護婦さんに、倒れた経緯をいろいろ質問され
先生「とりあえず、検査しましょう」
がぽ「は、はい」
先生「まずは..採血」
採血で3度倒れている程、血に弱いのですが
目をつぶって必死に我慢。
先生「次は、CTスキャン撮ろうか」
ええ、なんでも撮ってください。
先生「あとは..心電図も」
がぽ「は、はい」
とここまでで、1時間半ぐらい。
先生「検査の結果、特に異常は見られないけど..」
先生「まだめまいする?」
がぽ「ええ。若干」
先生「じゃあ、もう少し横になってて」
で、1時間ぐらい経過
先生「どう、立てそう?」
がぽ「が、がんばれば...」
先生「簡易な検査では異常なかったけど、一応精密検査した方がいいと思うよ」
がぽ「は、はぁ」
先生「このまま入院する?」
がぽ「今からですか?!」
先生「だって、家に帰って倒れたらまずいでしょ」
がぽ「そ、そうですね」
先生「じゃあ、入院の手続きするから」
がぽ「は、はい」
で、車いすに乗せられ
可愛い看護婦さんに病室まで運んでもらい、
そのままベットの上へ..
ってことで、緊急入院することになりました
と、続きは次の記事で。
整骨院で治療中に倒れて意識不明になり
救急車で病院に搬送される
<本編>
祝日だったので、救急外来入り口から処置室に運ばれる。
そこで
先生と看護婦さんに、倒れた経緯をいろいろ質問され
先生「とりあえず、検査しましょう」
がぽ「は、はい」
先生「まずは..採血」
採血で3度倒れている程、血に弱いのですが
目をつぶって必死に我慢。
先生「次は、CTスキャン撮ろうか」
ええ、なんでも撮ってください。
先生「あとは..心電図も」
がぽ「は、はい」
とここまでで、1時間半ぐらい。
先生「検査の結果、特に異常は見られないけど..」
先生「まだめまいする?」
がぽ「ええ。若干」
先生「じゃあ、もう少し横になってて」
で、1時間ぐらい経過
先生「どう、立てそう?」
がぽ「が、がんばれば...」
先生「簡易な検査では異常なかったけど、一応精密検査した方がいいと思うよ」
がぽ「は、はぁ」
先生「このまま入院する?」
がぽ「今からですか?!」
先生「だって、家に帰って倒れたらまずいでしょ」
がぽ「そ、そうですね」
先生「じゃあ、入院の手続きするから」
がぽ「は、はい」
で、車いすに乗せられ
可愛い看護婦さんに病室まで運んでもらい、
そのままベットの上へ..
ってことで、緊急入院することになりました
と、続きは次の記事で。
2006年09月28日
入院に至る経緯
以前から、話題にあがっている「バネ指」を治療すべく
整骨院に通院しておりました...
9/18(月)も通院して、治療を受けていると...
(治療内容は、ツボを押しながらバネ指の原因を探す)
がぽ:「めまいがして、気持ち悪くなってきました..」
先生:「診察台で横になりなさい」
がぽ:「.....」
ここから、記憶がありません。
30秒ぐらい、意識不明・けいれんした後...
先生:「大丈夫ですか?」
がぽ:「は、はい...」
ここから、
意識の確認、手足のしびれ等を30分ぐらい確認した後...
先生:「立てる?」
がぽ:「まだ、だめです。」
先生:「意識を30秒ぐらい失ってたから、病院で脳とか心臓の精密検査受けた方がいいよ」
がぽ:「は、はぁ...」
で、救急車を呼んでもらい
そのまま病院に搬送....
と、続きは次の記事で。
整骨院に通院しておりました...
9/18(月)も通院して、治療を受けていると...
(治療内容は、ツボを押しながらバネ指の原因を探す)
がぽ:「めまいがして、気持ち悪くなってきました..」
先生:「診察台で横になりなさい」
がぽ:「.....」
ここから、記憶がありません。

30秒ぐらい、意識不明・けいれんした後...
先生:「大丈夫ですか?」
がぽ:「は、はい...」
ここから、
意識の確認、手足のしびれ等を30分ぐらい確認した後...
先生:「立てる?」
がぽ:「まだ、だめです。」
先生:「意識を30秒ぐらい失ってたから、病院で脳とか心臓の精密検査受けた方がいいよ」
がぽ:「は、はぁ...」
で、救急車を呼んでもらい
そのまま病院に搬送....
と、続きは次の記事で。
2006年09月27日
2006年09月27日
復活(^_^)xl
「爽やか系オニイサン」ブログファンの皆様方
お久しぶりです。
ご心配をおかけしました。
先週は1週間ほど、入院しておりまして...
無事退院しました。

で、入院の詳細は、次の記事で報告します。
お久しぶりです。
ご心配をおかけしました。

先週は1週間ほど、入院しておりまして...

無事退院しました。


で、入院の詳細は、次の記事で報告します。

2006年09月14日
バネ指の治療
通院3日目
未だ、症状は解消されず
長い戦いになりそうな予感
整骨院での治療内容を紹介してみましょう...
治療時間:30分
治療内容:電気治療(肩、腕)
電気治療(指)
指のマッサージ
先生曰く
「バネ指は指の部分に障害があるんじゃなくて、
指、手、腕、肩、体全体のどこかで腱がひっかかっている。」
「気長に全体を治療するしかないね...」
とのこと。
はーあ、
が遠のくな。
こりゃー、本気で
バレエ教室、フラメンゴ教室、
フラダンス教室、フランス料理教室
を探さねば..

(9/12 さぶりなさんのアドバイスより)
未だ、症状は解消されず

長い戦いになりそうな予感

整骨院での治療内容を紹介してみましょう...
治療時間:30分
治療内容:電気治療(肩、腕)
電気治療(指)
指のマッサージ
先生曰く
「バネ指は指の部分に障害があるんじゃなくて、
指、手、腕、肩、体全体のどこかで腱がひっかかっている。」
「気長に全体を治療するしかないね...」
とのこと。
はーあ、


こりゃー、本気で
バレエ教室、フラメンゴ教室、
フラダンス教室、フランス料理教室
を探さねば..


(9/12 さぶりなさんのアドバイスより)
2006年09月12日
●○●の真相
「●○●」は..........
デート
じゃなく
整骨院です
先生はおっさん
受付はおばさん

患者もおっさん



さぶりなさんのアドバイス通り
針灸院行かなきゃダメだな..
診断の結果は
taichon さんの指摘通り
「バネ指」でした。
ただ、まだ軽傷のバネ指なので
「治療すれば治りますよ」とのコト。
なーんだ、
デートじゃないじゃん
ってつっこみは受け付けません

デート
じゃなく
整骨院です

先生はおっさん

受付はおばさん


患者もおっさん




さぶりなさんのアドバイス通り
針灸院行かなきゃダメだな..

診断の結果は
taichon さんの指摘通り
「バネ指」でした。
ただ、まだ軽傷のバネ指なので
「治療すれば治りますよ」とのコト。
なーんだ、
デートじゃないじゃん
ってつっこみは受け付けません


2006年09月11日
週末テニス(&□■□ &●○●)
週末は
(テニス):
13
時間(その内、試合が7時間)
(□■□):
1.5
時間
(●○●):
1
時間
試合は、
ダブルスが5位
シングルスが1位


でした。
「□■□」は..........
デート
(打合せ)
してきました。
というのも...
再来週末に、サークルで
合宿するのですが
幹事の私が不参加になりそうなので
サークルの女性陣2人に、私の代理をお願いするために
デート
(打合せ)をしたんです。
なーんだ、
デートじゃないじゃん
ってつっこみは受け付けません

じゃあ、
「●○●」は..........
次回につづく
















試合は、
ダブルスが5位

シングルスが1位



でした。
「□■□」は..........
デート


してきました。
というのも...
再来週末に、サークルで

幹事の私が不参加になりそうなので
サークルの女性陣2人に、私の代理をお願いするために


なーんだ、
デートじゃないじゃん
ってつっこみは受け付けません


じゃあ、
「●○●」は..........
次回につづく


2006年09月08日
バネ指なのに...
ナイターで、ばっちり2時間も
しちゃいました..
まあ今週末に
試合があるので、最終調整
です。
「バネ指」について
いろんな方々からアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
とりあえず
今週末、接骨院に行ってみます。
もしかすると


テニスバカな暮らしは当分の間、休業かもしれません。


ポジティブ
に考えると...



してた時間を、

デート
する時間に振り返ればいいのでは

と。
....
デートする相手はいるの?
って
言いたいんでしょ

まあ今週末に


「バネ指」について
いろんな方々からアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。

とりあえず
今週末、接骨院に行ってみます。
もしかすると






ポジティブ













と。
....
デートする相手はいるの?
って
言いたいんでしょ

2006年09月07日
右手の薬指
左手の薬指ではありません
(結婚する訳ではないので..)
最近、右手の薬指を曲げようとすると
ひっかかる感じがあります。
カクッカクッって
医者に行って
血液検査&レントゲンをとったのですが
別に異常なしでした。


症状が出始めたのが
ちょうど
を毎週末やるようになってからなので
「
のやりすぎ」と関連あるのかなーっと思いまして。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
(結婚する訳ではないので..)
最近、右手の薬指を曲げようとすると
ひっかかる感じがあります。

カクッカクッって
医者に行って
血液検査&レントゲンをとったのですが
別に異常なしでした。



症状が出始めたのが
ちょうど

「

同じ症状の方いらっしゃいますか?
2006年09月06日
アップ

アップって、何分ぐらいやりますか

また、どんな内容ですか

自分は




ボレーボレー 5分
ショートラリー 5分
乱打(ストローク) 5分
の計15分ぐらいです。


でも、ちょっとマンネリ


みなさんのアップ方法を参考にさせていただこうと思いまして。


2006年09月04日
週末テニス(&□■□)
週末は
(テニス):
11
時間
(□■□):
13
時間
「□■□」は..........
結婚式
に、参列してきました。
なーんだ、
デートじゃないのか
とか
参列する方かよ
ってつっこみは受け付けません











「□■□」は..........
結婚式
に、参列してきました。
なーんだ、
デートじゃないのか
とか
参列する方かよ
ってつっこみは受け付けません

