2006年10月04日
入院2日目
5:30 起床
って早すぎでしょ...
体温検査と血圧検査
そして、苦手な採血
午前中
心電図
CTスキャン
午後
肺のレントゲン
まだ24時間点滴中なので、食事はなし。
体調は落ち着き、普段どおりな感じに復活。
というか、
検査の間はすっっごく暇なのです...
ベッドからおりて
談話室とか休憩室にいると
看護婦さんに
「ダメですよ。ベットにいてください
」
って優しく注意されちゃうんです...
病室が大部屋(4人)だったので
向かいのおじいちゃんとお友達に。
おじいちゃんは、95歳。
元警察官
めちゃめちゃ元気なんです。
内臓が弱っているらしく、検査するために入院したとか。
で、おじいちゃんも24時間点滴してるんですが
よくよく話しをきくと
「20日間ご飯食べてない」とのこと。
ま、まじですか?!
恐るべき「点滴」
点滴だけで人間は一生、
生きていけるんだって..
(看護婦さんがマジな顔で言ってました
)
20:30 消灯
早。
一日中、ベットにいて無理矢理寝てるんだから
こんなに早く寝れないっつうの。
まだ、
ナースコール
は使わず。
・・・・で、このまま眠りに...
と、続きは次の記事で。

って早すぎでしょ...

体温検査と血圧検査
そして、苦手な採血
午前中
心電図
CTスキャン
午後
肺のレントゲン
まだ24時間点滴中なので、食事はなし。
体調は落ち着き、普段どおりな感じに復活。
というか、
検査の間はすっっごく暇なのです...
ベッドからおりて
談話室とか休憩室にいると
看護婦さんに
「ダメですよ。ベットにいてください

って優しく注意されちゃうんです...

病室が大部屋(4人)だったので
向かいのおじいちゃんとお友達に。
おじいちゃんは、95歳。
元警察官
めちゃめちゃ元気なんです。
内臓が弱っているらしく、検査するために入院したとか。
で、おじいちゃんも24時間点滴してるんですが
よくよく話しをきくと
「20日間ご飯食べてない」とのこと。
ま、まじですか?!
恐るべき「点滴」
点滴だけで人間は一生、
生きていけるんだって..
(看護婦さんがマジな顔で言ってました

20:30 消灯
早。
一日中、ベットにいて無理矢理寝てるんだから
こんなに早く寝れないっつうの。

まだ、


・・・・で、このまま眠りに...
と、続きは次の記事で。