2006年06月05日
軽井沢でテニスするなら?
テニスといえば「軽井沢」という単純な理由から
テニスサークルの夏合宿を軽井沢で行うことになりました。
お薦めの宿(テニスプラン等)があれば、是非おしえてください。
当方、栃木県からで
日程は1泊2日、人数は15名程を予定しています。
よろしくお願いします。
テニスサークルの夏合宿を軽井沢で行うことになりました。

お薦めの宿(テニスプラン等)があれば、是非おしえてください。
当方、栃木県からで
日程は1泊2日、人数は15名程を予定しています。
よろしくお願いします。

軽井沢はクレーコートが多いので、雨天の時 の事もちょっとだけ考えておいたほうが・・・。
それに、軽井沢駅周辺は良く 霧 がかかっていますよ。
『かぎもとや』 という日本そば屋が美味しい、と身内で評判です。
クレーが多いんですね・・・φ(.. )メモメモ
オムニがいいのですが、まあハードよりましですね。
雨対策に、屋内コートも探してみます。
霧もですか・・
なんか軽井沢って爽やかなイメージなので
空気もからっとしてるのと。
「かぎもとや」要チェックですね。
http://www.kagimotoya.co.jp/
HPもあるので、しっかりしたお店ですね。(^.^)
当方、栃木にもおいしい蕎麦屋があります。
ちなみに、私のお薦めは宇都宮の「蔵」です。
http://www.atochigi.ne.jp/kikaku/soba/shop-annai/kura.html?ATOCHIGI=d5ba9a960ce
ちなみに、アキレス腱さんは
軽井沢でテニス合宿を開催したことがあるのでしょうか?
これが良いところでね、浅間山をバックにパコーンと優雅にテニス。(残念ながら区民優先)
軽井沢の宿もピンキリみたいです。民宿は宿・食事と期待はできませんが、お値段がお安いし,
コートの保有数が多いので有難い(おもにクレー)。ペンションはせいぜい2~3面ですからね。まあ15名位なら、ペンション貸切=コート貸切状態かな。
それと、軽井沢と云っても広いです。テニスコートが多いのは中軽井沢駅のほうで、
軽井沢駅とはひと駅離れています。よーく 調べて楽しい休日を。お役に立たずすんません。
>東京都N区の厚生施設
とは、「ベルデ軽井沢」のことでしょうか?
http://www.city.nerima.tokyo.jp/nerima_sg/sizennoie/index.html
利用条件が
「区内の少年団体、区内在住・在勤・在学の方など」となってたので
私は無理みたいです・・(T.T)
軽井沢には一度も行ったことがないので..(^^;)
どんな情報でもありがたいです。
確かにネットにはいろいろ出てますが、やはり実際に体験・経験した方の
アドバイスは心強いですから。
中軽井沢に焦点を絞って探してみます。
プランとしては
土
午前中 栃木→軽井沢に移動
午後 テニス
日
午前中 テニス
昼 アウトレットで買い物&昼食
午後 軽井沢→栃木に移動
ってのを想定しています。