2006年06月18日
練習(最適なゲーム数)
サークル内でゲームを行う時は、
「2ゲーム先取ノーアド」が多かったのですが・・・
最近は「3ゲーム先取ノーアド」にしています。
2ゲームだとすぐに終わってしまうし、
サーブが回ってこないことが多々あります。
「4ゲームのみ」だとサーブは回ってくるけど
引き分けがあるので、テンションがあがらないし。
時間とコート数によると思いますが
みなさんは、どんな形式でゲームを行っていますか?
「2ゲーム先取ノーアド」が多かったのですが・・・

最近は「3ゲーム先取ノーアド」にしています。
2ゲームだとすぐに終わってしまうし、
サーブが回ってこないことが多々あります。

「4ゲームのみ」だとサーブは回ってくるけど
引き分けがあるので、テンションがあがらないし。

時間とコート数によると思いますが
みなさんは、どんな形式でゲームを行っていますか?