2006年07月01日
練習(スライスサーブのイメージ)
さわだ先生のアドバイス(当ブログ 6/27のコメント)もあり
今日は、スライスサーブを集中的に練習しました。
「イラストで学ぶミヤムラテニスさん」のHPが
イラスト入りで分かりやすく、とても参考になります。
スライスサーブ編
http://www2.odn.ne.jp/miyamura/enjoy_miyamura/serve06.html
サーブの際
アナログ時計を自分の右上にイメージし
9→3時の方向にラケットを滑らすのがコツのようです。
myサークル内では、スライスサーブを打つ人が多いので
見慣れているのですが
いざ、自分がやろうとすると上手くいきません・・・
練習前に、ちょっとだけ早く行って、「スライスサーブの影練」します。
今日は、スライスサーブを集中的に練習しました。

「イラストで学ぶミヤムラテニスさん」のHPが
イラスト入りで分かりやすく、とても参考になります。
スライスサーブ編
http://www2.odn.ne.jp/miyamura/enjoy_miyamura/serve06.html
サーブの際
アナログ時計を自分の右上にイメージし
9→3時の方向にラケットを滑らすのがコツのようです。

myサークル内では、スライスサーブを打つ人が多いので
見慣れているのですが
いざ、自分がやろうとすると上手くいきません・・・

練習前に、ちょっとだけ早く行って、「スライスサーブの影練」します。

コメント
この記事へのコメントはありません。